ラインナップ |
フロントフォークストロークセンサー φ41
JAN CODE 4562106 551023
フロントフォークストロークセンサー φ43
JAN CODE 4562106 551016
フロントフォークストロークセンサー φ35
JAN CODE 4562106 551054
フロントフォークストロークセンサー φ31
JAN CODE 4562106 551047
フロントフォークストロークセンサー φ30
JAN CODE 4562106 551030
|
適合車種 | |
φ43 |
CBR1000RR,YZF-R1('04~),
GSX-R1000,DUCATI996,
ZX-10R,OHLINSφ43 R&T他
|
φ41 |
YZF-R1(~'03),YZF-R6,
GSX-R600,ZX6R,
CBR600RR('05~),他
|
φ35 |
RS125(倒立),
TZ125(倒立)他
|
φ31 | XR100,APE100 他 |
φ30 | NSF100,NSR50,KSR100 他 |
価 格 | |
φ43・φ41・φ35 | ¥2,900/個(税別) |
φ31・φ30 | ¥2,200/個(税別) |
1 | フロントストロークのインナーチューブ径が表示のものであることを確認して下さい。 注)各インナーチューブ径専用に設定されています。対象以外には使用しないで下さい |
|
2 | センサーリングからセンサーバンドを取り外します。 | |
3 | ![]() | センサーリングの割れている先端部を左右の指先でつまみ上下に開きインナーチューブにはめます。 注)広げすぎますと破損する場合があります。 |
4 | ![]() |
センサーバンドの光っている一部分を境に反時計回りにまわして外します。 注)多少硬く、まわりずらいことがあります。 |
5 | ![]() |
センサーバンドをインナーチューブに装着します。 反時計回りにねじり、はめる時に時計回りになるようにつまんでおくとスムーズに装着できます。 注)センサーバンドの引き過ぎに注意してください。 強く引きますと正しく機能しない場合があります。 |
6 | (3)で取り付けたセンサーリング中央溝に(5)で取り付けたセンサーバンドを取り付けます。 その後フロントフォークを沈ませてセンサーがスムーズに動くことを確認して下さい。 |